グルメ

100時間カレー旨い!フードコートだと思って舐めてたらアカンぐらい旨い。

先日久しぶりにららぽーと横浜に行ったわけですよ。
いつもどおりフードコートでラーメンかハンバーガーかうどんか何か適当なものを食べようと思ったときに、カレー屋もあったので、そこで注文。
まあ、フードコートによくあるカレー屋だと思ったのですが、見事に予想を裏切ってくれます。

旨い。

何が旨いってカレーのソースといいますが、カレーそのもの自体が旨い。
店名の通り100時間かけて煮込んだのかどうかはわからないけど、旨みがスゴイ。

これはなんだ!?と言わせるぐらいの旨さ。

久々にカレー屋で感動したというか、驚いたぐらいの旨さでした。

そこでサイトを見てみたのですが、当時のことを思い出してサイトを見るだけでヨダレが出てきてしまうぐらい、あの味を鮮烈に思い出させてくれます。

100時間カレー | 株式会社ARCS (アークス)

「濃厚で風味豊かな味わい」

確かに言語化するとそうなんだけど、それだけでは言い表せない奥深さを感じました。

このカレーが食べたいがために、またららぽーと横浜に行きたくなってしまいそうです。

フードコートなのにあなどれない。というか、最近のフードコートってレベルの上がりぐらいを感じさせてくれました。
写真のメニューは中辛のミドルジャワ、手仕込ロースカツカレー。980円ほど。この旨さでカツカレーが食べられることに感動しました。

今度は「こだわり野菜」や「グリーンサラダ」などのサイドメニューも頼んでみたいです。

ちなみに今回行ったのはららぽーと横浜店ですが、他のららぽーとにも100時間カレーは入っている様です。

のぐるなびページはこちら

住所

交通アクセス

徒歩分

最寄り駅

営業時間

定休日

グルメ情報検索サイト ぐるなび

のぐるなびページはこちら

住所

交通アクセス

徒歩分

最寄り駅

営業時間

定休日

グルメ情報検索サイト ぐるなび

 

 

本記事について事実誤認や値段、表記の誤りなどお気づきの点がございましたらお問い合わせフォームからご連絡ください。

-グルメ
-,