業務スーパー荏田西店。
テレビやネットの記事などで業務スーパーが話題になる度に、行ってみたい!と思っていて、ついに日曜日の夕方、行ってきました!
オーケーストアやロピア、Santoku、東急ストア、クリエイトSDなどスーパーを使い分けている中で率直な感想と言えば、野菜、果物、肉も安い、加工食品ももちろん遜色無く安い、食パン安い、という印象でした。牛乳やヨーグルトはあまり変わらず。
買った物で安いと思って注目したのがこちら。
まずは店頭の果物。みかん。量の割には安くないですか。
次にリンゴ。一玉98円とかで安いと感じていたのですが、これまた6玉入ってこの値段。安い(少し小ぶりです)。
そして、豚肉。100gあたり77円だったかな。安い。
次にカレー。りんごとはちみつが入っているとあのバーモン○カ○ーに匹敵する味なのか気になるところです。それが99円。安い。
焼そば、1kg版もあってそれも気になったのですが、この3食入り78円。安い。
冷凍食品もこのかわいらしいのが175円。安い。
その他キャベツ一玉100円とか納豆39円とかバナナ100円など他の激安スーパーと同水準かそれ以上のものもあって、ついつい買い込んでしまいました。
お菓子はそんなに種類が無かった気がしますが、キャベツ太郎の30袋入りなど、少しまとめ買いの要素が高いものが多かったです。
なお、クレジットカードや電子マネー的なものは使えるのですが、LINE PayなどQRコード決済に対応しておらずLINEのキャンペーンに乗っかれない点、キャッシュレス・消費者還元事業対応店ではないことが残念ですが、他のスーパーとの品ぞろえも異なり、使い分けで重宝しそうなスーパーになるでしょう。
駐車場の場所がわかりにくいが、駐車はしやすい
大通り沿いに面しているこの業務スーパーですが、残念ながら、駐車場の場所がわかりにくいです。
駐車場はこのスーパーの裏手側の住宅街の中にあります。しかし、そこそこ広い駐車場なので満車で止めにくいとかは感じ無かったです。
駐車場から歩いて、店舗の裏側から店内入り口への抜け道が用意されているので、ここを通って、お店に入ります。
業務スーパー荏田西店の場所は横濱家市が尾店やスバルの市が尾店の通りになります。
泉田西の交差点を入れば業務スーパーの駐車場への案内を見つけられるでしょう。