グルメ

國學院大学 たまプラーザキャンパスの学食「万葉の小径(こみち)」に行ってきた!

大学の学食って安くて定食でおかずも含めてたっぷり食べられて良いですよね。
そんなイメージで思っていた学食なんですが、なんと國學院大学 たまプラーザキャンパスの学食は一般の人も自由に入って食べられる、と聞いて、行ってきました!

結論から言えば、学生向けにごはんのボリューム調整されている定食なので、うっかり普通に頼むとボリュームたっぷりすぎて、のこしてしまいそうなので注意です!(ご飯は普通盛りが結構な量です)。

行ってきたのは土曜日。土曜日のためか、学生も少なく、座席の心配もありませんでした。
営業カレンダーは店頭に張り出されていますが、ネットでも確認出来ます。

食券制で当実夫ランチメニューはこんな感じ。
400円〜500円ぐらいで一食分食べられます。

注意事項を見ましょう。

はい、ごはん少なめにしないと、残してしまうリスクがあります。

小学生の娘が、普通にハヤシライスを頼んでしまい、このボリューム!

必死に食べていましたが(家族総力戦で)、むなしく残してしまいました。

次に行く時は「ごはん少なめ」にすることを意識します。

食後にはコーヒーをいただきます。

テーブルもこんな感じで綺麗な印象です。

そして、なぜか学食なんですが、キッズスペースもあり、近隣の子連れママもよく食べに来るそうです。

土曜日に行ったのですが、学生っぽい人6人を除いて、他は一般客っぽい感じでした。
ベビーカーで来ているのも3組ぐらい。

普通にファミリーの外食スポットになっています。

そんな学食ですが、食べログにもページがあります!

のぐるなびページはこちら

住所

交通アクセス

徒歩分

最寄り駅

営業時間

定休日

グルメ情報検索サイト ぐるなび

場所もたまプラーザ駅から歩いて少しのところなので、ふらっとランチを食べにくるのも良いかもしれません。

Facebookページもチェック!
カフェラウンジ 万葉の小径 - ホーム

一度食べに行ってみてはいかがでしょうか。

本記事について事実誤認や値段、表記の誤りなどお気づきの点がございましたらお問い合わせフォームからご連絡ください。

-グルメ
-